宮崎【霧島】ミヤマキリシマが美しい高千穂峰へ登ろう【見頃はいつ?】 霧島にある高千穂峰。実はミヤマキリシマの群生地なんです。せっかく登るのなら、ミヤマキリシマが満開の時がオススメ。ミヤマキリシマの最新の開花状況もあわせて紹介します。2020.05.19宮崎鹿児島
ホテルくじゅうに泊まるなら赤川温泉スパージュ【大分】 紅葉の時期に大分県の阿蘇くじゅう国立公園内にある『赤川温泉スパージュ』に泊まりました。 1人あたり1万円程度というリーズナブルな料金で温泉や美味しい食事を楽しみ、満足のいく宿でした。2019.11.17ホテル大分
雑記CW-Xタイツの修理をしたい!ワコールに補修依頼をしました 今回は登山中に破れてしまったCW-Xタイツの修理をしたいとワコールに補修依頼をしたお話です。しかも何度も。 2cm程度の破れをワコールさんのご厚意で修理していただきました。2019.07.11雑記
宮崎【縦走】8年ぶりの登山道解禁!!韓国岳~獅子戸岳【日本百名山】 韓国岳から東側の獅子戸岳までの登山道も規制解除され、大浪登山口(鹿児島県)や韓国岳登山口から夷守(ひなもり)台(宮崎県)までの横断ルートが8年ぶりにつながり、縦走できるようになしました。2019.04.22宮崎鹿児島