今回は宮崎県西都市にある日本遺産の西都原古墳群と西都原考古博物館を観光したお話です。
なんと古墳内部へ入って見学できます!
宮崎へは登山やシーガイア(宮崎シェラトン)目的で何度か訪れており、青島や鵜戸神宮などの人気の観光スポットは何度も行っています。
宿に置いてあった宮崎のガイドブックで他にいい観光場所はないか探したところ、日本遺産に指定されている西都原古墳群を見つけました。
前日にちょこっと調べて行っただけでしたが、無料で観光かつ古代ロマンを感じ、古墳内部まで見学できて、うれしい意味で裏切られました。
古事記の世界がそこにある!西都原古墳群と西都原考古博物館は無料で見応え十分!
考古学ファンは勿論、考古学ファンでなくても必見の観光地でしょう。
日本遺産の西都原古墳群の巡り方
西都原古墳群でどうしたらいいいの?
- まずはこのはな館へ向かいましょう。
- このはな館で古墳の『探訪ガイドマップ』(無料)をゲットしましょう。
- レンタサイクル(無料)、または車で古墳を見学(無料)しましょう。
- 西都原考古博物館を見学(無料)しましょう。
古墳の地図は西都原古墳群の公式サイトにpdfの古墳群マップが載っています。
む、無料がいっぱい!
ランチはこのはな館のレストラン”旬菜屋“、または西都原考古博物館の”ラウンジ眺”でどうぞ♪
西都原ガイダンスセンターこのはな館
開館時間 | 9:00 ~ 17:00 |
---|---|
休館日 | 月曜日(但し、月曜日が国民の祝日と重なる場合はその翌日) |
URL | http://www.saito-kanko.jp/konohanakan |
TEL | 0983-43-6230 |
レンタサイクルが無料
西都原古墳群を周るのに便利な自転車を90分間無料で貸し出しています。
自転車は子供用(補助輪なし)から大人用まで全25台用意されています。
貸し出し時間 | 10:00~15:00 |
レンタサイクルの受付で古墳群の地図をもらい、古墳をめぐるサイクリングコースを教えていただきました。
自動車で回る場合は古墳近くに駐車場があります。
しかーし、自転車だと古墳の目の前まで行けるので、場所によっては自動車より歩かずに便利です。
(夏季の)注意点として、
古墳群を周る時に日陰はありません。
南国宮崎はかなり暑いです。(もちろん鹿児島も暑いですが(汗))
このはな館を出ると自販機も何もないので、暑い時期には必ずペットボトル等のドリンクを用意して古墳巡りをしましょう。
日焼け止めや帽子があると便利です。
お土産も売っています
埴輪が売っています。見ているとちょっと欲しくなります。埴輪の表情がいいですね!
もちろん物産館なので、地元で採れた新鮮な野菜や果物を加工品も売っています。
他にもうなぎで有名な(有)入船のうなぎ弁当もチェックしてみましょう。
レストラン”旬菜屋”
古代より食されている赤米・黒米をメインにした雑穀米と、四季おりおりの地元で採れた旬の食材を活かした、創作和風料理をいただく事ができます。
野菜は地元農家からの朝どれ野菜を使っているので新鮮ですね。
営業時間 | 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) |
私が訪れた時は開店時間前だったので、西都原考古博物館にあるレストランでワンコインランチを食べました。
西都原古墳群
日本有数の古墳群として知られる宮崎の特別史跡公園。
西都原古墳群には300 基を超える古墳があります。
古墳が造られた当時に近い景観が現在も保たれている全国唯一の史跡です。
なんと古墳の中に入れます!
西都原古墳群第206号墳(鬼の窟古墳)
西都原古墳群第206号墳(鬼の窟古墳) へ向かいます。
ちょうど古墳の草刈作業中でした。青空に古墳が映えます。
内部はあまり広くありません。
照明がついていて細部まで見学できます。
西都原古墳群第13号墳(前方後円墳)
細い道をサイクリングして第1古墳群の西都原古墳群第13号墳へやってきました。
古墳といえば前方後円墳ですよね。
草が生い茂っていますので、手前の模型で前方後円墳の確認をどうぞ。
何かでてきたらどうしようと、恐る恐るドアを開けました。
外は猛暑でしたが、古墳内部は気持ちひんやりしています。
前方後円墳だけあり、鬼の窟古墳より内部は広いです。
西都原古墳群第13号墳の出土品は近くの西都原考古博物館に保管してあるようです。
博物館へ向かいましょう。
日本遺産南国宮崎古墳景観のサイトでは上空から撮影された映像が見えます。
駐車場 | 365日利用可能(利用料金は不要) |
---|---|
トイレ | 365日・24時間利用可能 |
園内利用 | 365日利用可能(ただし考古博物館休館日は古墳の内部の見学は不可) |
9月に観光したのですが、快晴で日差しの強い中でのサイクリングはものすごく暑かったです。
実はサイクリングを借りるときに「暑くて乗る人が少ないから、 今日は90分以上のっても大丈夫よ」と言われた程の猛暑でした。
1時間程楽しくサイクリングするつもりでしたが、さすがの暑さに30分程で退散してしまいました (笑)
そのあとは涼しいエアコンの効いた西都原考古博物館へ車で移動。
移動途中に最大級の古墳(男狭穂塚古墳)がありますが、見た目は森で古墳だとは全く気がつきません。
西都原考古博物館
え?この博物館お金がいるんじゃないの?無料なの?ってビックリする程のクオリティです。
古代ロマンを感じる博物館です。
レプリカですが、古墳を見る事ができます。(4号地下式横穴墓)
私個人的には鹿児島に関係する、姶良カルデラの噴火関連の展示が興味深かったです。
開館時間 | 10:00 ~ 18:00(展示室への入室は17:30まで) |
---|---|
休館日 | 月曜日(国民の祝日と重なる場合は翌日) 休日の翌日(土曜日、日曜日又は休日を除く) 年末年始(12月28日~翌年1月4日) |
URL | http://saito-muse.pref.miyazaki.jp/ |
TEL | 0983-41-0041 |
博物館入り口にミュージアムショップがあります。
ラウンジ眺
考古博物館の3階に展望のいいテラスとラウンジ眺があります。
展望テラスから古墳群をみる事ができます。
ラウンジ眺でワンコインランチをいただきました。
メニューはコチラ。
宮崎名物のだご汁と黒米。これが500円とは。
途中でだご汁にゆず胡椒を入れました。
最初はだご汁にゆず胡椒?思いましたが、ゆず胡椒の風味とだご汁と意外と合います。
手作りのドレッシングも美味しかったです。
ワッフル(300円)も焼きたてでした。
カロリーが気になりますが、サイクリングしたのできっと消費されるでしょう(笑)
営業時間 | 10:00~16:00(ラストオーダー15:30)、ランチタイム 11:30~14:00 |
定休日 | 月曜日(国民の祝日と重なる場合は翌日)、木曜日 |
ラウンジ眺では、障害をもたれた方々がスタッフとして宮崎県から委託を受けて運営しています(ラウンジ眺ポスターより)。
運営のシステム上、混んでいなくても食事の提供に時間がかかる事があります。
観光の都合で時間がない場合は、このはな館のレストラン”旬菜屋”へ。
古代生活体験館
古代生活体験館では、予約不要で土偶や土器が作れちゃいます。
- 予約不要!(受付時間10:00~11:15/13:00~16:30)
- 16コースの体験メニュー
- 専門スタッフが指導
- 材料費が必要
とんぼ玉を作ってみたいですね。
大満足で西都原古墳群の観光が終わりました。
春には桜の花と菜の花コラボが見応えあり!
『え?無料でこのクオリティ?【宮崎】西都原古墳群と西都原考古博物館』
さつまおごじょの”みなと”でした。ありがとさげもした。
コメント